ソラマメブログ

2007年11月20日

銀行の必要性

みなさんはどんな時に銀行を必要と感じますか?

たとえば給料日。
仕事をがんばっていっぱい給料をもらいました!
でも財布に何十万も入れるのは・・・。

私もよく満員電車にのります(;´Д`)
せなかにのバッグの中に財布をいれていると、
すりにあうんじゃないか?
といつもびくびくです。
(私の場合、中身は全然入ってないのですが、財布自体が
プレゼントでもらった大切なものなんですorz)

でも、銀行にあずけておけばすりにあったときの被害も最小限で抑えられますよね!

これはセカンドライフでもいえることだと思います。

セカンドライフをやっていると、これは一部の
心無いユーザーのせいではありますが、
詐欺アイテムを送りつけられる事があります。

せっかくキャンプでがんばってためたのに!

そんな事もあるかもしれません。
できることなら、そのような事件はおきて欲しくはありませんが
そのようなことがおきるのもまた・・・
現実世界に近づいてきてしまっている弊害かもしれませんね。

余分な所持金は銀行へあずけて
ほっとしませんか?

セカンドライフの銀行なら夢蘭銀行へ!

・・・という宣伝でしたorz



同じカテゴリー(銀行的話題)の記事
 サーバー復旧いたしました。 (2008-04-12 03:31)
 サーバーダウンのお知らせとお詫び (2008-04-11 09:54)
 ATMお預かり終了のお知らせ。 (2008-03-10 21:11)
 再送・・・定期預金に関する重要なお知らせ (2008-02-26 23:05)
 定期預金に関する重要なお知らせ。 (2008-02-26 22:23)
 定期預金払い戻しプランについて (2008-02-22 21:38)

Posted by muran Grut at 14:07│Comments(0)銀行的話題
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。