2007年11月27日
円高ですね。
本日ドル円相場が107円台半ばまできてます。
約2年5カ月ぶりの水準らしいです(yahoo情報w)
円高はセカンドライフユーザーにはとても喜ばしい事です!
なぜなら、リンデンドルを安く確保できるからw
でも喜んでばかりもいられません。
去年ぐらいから各銀行で
外貨定期預金なるものをがんがん宣伝してました。
日本円の定期が1%もいかないのに
ドル建て定期なら4.○%!!
なんてうたってました。
100万あずけると一年後には4万円も金利がつく!!
うっはうはですねw
でもね、そのころの100万円は約8300ドル
今の8300ドルは89万円・・・
金利を4万もらっても・・・93万円にしかなりませんよ(´▽`*)アハハ
わらいごとじゃね~(;´Д`)
大手のやりくちはいつも
メリットだけを前面にだして
リスクというものを小さい文字で書きすぎなきがしますorz
みなさんも資産運用の際は
リスクというものをよく確認するようにしましょう!
約2年5カ月ぶりの水準らしいです(yahoo情報w)
円高はセカンドライフユーザーにはとても喜ばしい事です!
なぜなら、リンデンドルを安く確保できるからw
でも喜んでばかりもいられません。
去年ぐらいから各銀行で
外貨定期預金なるものをがんがん宣伝してました。
日本円の定期が1%もいかないのに
ドル建て定期なら4.○%!!
なんてうたってました。
100万あずけると一年後には4万円も金利がつく!!
うっはうはですねw
でもね、そのころの100万円は約8300ドル
今の8300ドルは89万円・・・
金利を4万もらっても・・・93万円にしかなりませんよ(´▽`*)アハハ
わらいごとじゃね~(;´Д`)
大手のやりくちはいつも
メリットだけを前面にだして
リスクというものを小さい文字で書きすぎなきがしますorz
みなさんも資産運用の際は
リスクというものをよく確認するようにしましょう!
Posted by muran Grut at 11:02│Comments(0)
│投資的話題。。。