ソラマメブログ

  

Posted by at

2007年12月04日

砂漠緑地化運動

FoE Japan(http://www.foejapan.org/) は、地球規模での環境問題に取り組む、国際環境NGO
ということです。

正直、こういう取り組みは面白いとおもいます。

環境問題・食料問題・貧富の差
リアルライフには様々な問題が山のようにつもっています。
悲しい事件もたくさん起きています。

これらはすべて資本主義の弊害だ!!
と叫ぶのは飛躍しすぎかもしれませんが^^;

でもセカンドライフの中には確実に
リアルな経済が生まれつつあり、
その利益の一部をリアルの問題解決につなげれたら
なんかちょっとだけ素敵なことだなと思いました。


苗木には植えた人のアバター名が記載され、また、少しずつ成長していくらしいです。
育成!?
やばい・・・ちょっと欲しいw

夢蘭銀行の庭にでも一本植えてみようかな^^  


Posted by muran Grut at 16:50Comments(0)徒然日記・・・

2007年12月04日

本日の夢蘭銀行の取引レート


本日から換金レートが下記のようになります。

リンデンドル販売
1000円⇒2250L$

リンデンドル買取
2400L$⇒1000円


今後も為替レートにより変動していきますので
ご理解をいただけますようお願いいたします。



  


Posted by muran Grut at 15:02Comments(0)リンデンドル換金

2007年12月04日

100万リンデンドル突破!!

100万L$突破!!

いや、まさか頭取もほんとにこの日が来てくれるとは
思いもしませんでしたorz

いつもご愛顧いただいている利用者の皆さん
心より感謝いたします。

これを気に本格的に利用者保護を検討していきたいと思います。
まずは以前からご指摘のありました積み立て金。

資産の一部をどこかの期間に積み立てておき、
万が一頭取が失踪したり、倒産することになった場合に
積立金を預金者の救済にあてるというような仕組みですね。

金利支払いもあり、あまり高い割合での積み立ては
できませんが、せめて預金額の1割ぐらいは積み立てて
おきたいと考えております。

現在この仕組みを実現するために水面下での交渉中です。

もうしばらくお待ちくださいorz
  


Posted by muran Grut at 12:48Comments(2)銀行的話題

2007年12月04日

銀行頭取としての立場


以前、【銀行は中立であれ】という理念をもっている。
と書き込んだ事があるのですが、中立って難しいですね。

そもそも、【どこが中立なのか】という判断自体に私個人の
主観が入ってしまっています。

今後、誤解を招いてしまう表現や偏った見方になってしまって
いたらどうぞご指導のほどよろしくお願いいたします。
  


Posted by muran Grut at 10:23Comments(0)徒然日記・・・