ソラマメブログ

  

Posted by at

2007年12月06日

Yahooニュースネタでも書いてみる。

教諭が茶髪男子生徒に黒髪染めスプレーかける
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071206-00000941-san-soci

生徒と保護者は人権侵害にあたるとして、市の第三者機関
「子どもの人権オンブズパーソン」に申し立てたが、市教委は事実を認めたうえで、
「生徒の了解を得ており、人権侵害にあたらない」としている。
~省略~
申し立てによると、生徒は、「自身で髪を染めなさい」とする教諭の指示を拒否したところ、教諭が体を押さえつけてスプレーをかけたという。



ということらしい。

最近の親は何を考えてるのかよくわからん・・・orz
校則を守る気がないということは、その学校にいるつもりもない。
そうとられてもおかしくない行為だって、なんで考えないのでしょう?
現実には、学校だって生徒がいて成り立つものだけどさ。

申し立てによると、生徒は、「自身で髪を染めなさい」とする教諭の指示を拒否したところ、教諭が体を押さえつけてスプレーをかけたという。

>「自身で髪を染めなさい」とする教諭の指示を拒否した
校則違反をして指導に従わなかったのということなら
謹慎処分・停学・退学そこらの処罰だって視野にはいってくるんじゃないのかな?

そりゃ本当に無理やり押さえつけてっていうならそれはそれで問題だけど、
自分の子供がまずルールを破ってるということに、
何も非をかんじないのでしょうかね?


と学校よりな記事も書いてみる。

ちなみに私は学校の指導もっときつくなっていいと思います。
子供のうちは善悪って自分で判断つけれないからこそ
周りがしっかり教えないといけないから。
体罰とかはNGだし即退学っていうのも見捨てるみたいでNGだとおもうけど、
きつい指導はあってしかるべきだと思うし。
1時間ぐらいの正座とか1発ぐらいのげんこつはそれだけのことを
してるなら仕方もないかと。

中学校のときに友人と数人で起こられたとき
みんなで先生にゲンコツをされました。

そりゃみんな痛がってましたが、それなりのことをしたんだと
自覚もしましたし、なによりそれだけげんこつを
すれば先生の手だってただじゃすまないです。
先生だって痛い思いして指導してくれたのであればこそ
こちらも反省できたのかなと今になってはおもいます。
  


Posted by muran Grut at 18:09Comments(1)徒然日記・・・

2007年12月06日

物価を上げるには仕事が必要!?

仕事がら(SLでの仕事がらw)
セカンドライフの経済活動を発展させるにはどのようなものが必要か
普段からあれこれ考えては妄想しています。

最近思うことはSLでの物価があがらないのは
所得・収入がないからでは?ということです。

SLのユーザーさんの中には、SLでの消費は
SLで稼いだもので完結させる。
という考えの方が結構います。
つまりキャンプや何かしらの仕事・ビジネスで
得たL$を消費する。ということですね。

つまり、SLでの物価が低いのはこの
キャンプや何かしらの仕事・ビジネスでの収入が低い
だから支出もきりつめる。

この辺はリアルと同じ原理っぽいですね^^
最近はますますキャンプのレートも下がってきているようで
今後どのような収入源が出てくるか気になるところです。

夢蘭銀行も経済発展に貢献をしたいのですが
SL内で完結するビジネス。で考えてしまうと
どうしても信用リスクの問題がorz
融資をする上での担保ですね。これをどう確保するか。
難しい局面がつづきます。

そんなセカンドライフの中で
ハローワークもあるらしい!
http://www.slhw.net/

みなさんも一度のぞいてみては?
リアルの仕事はしんどいですが、SLの仕事なら
気楽にできるかもしれませんよ^^


  


Posted by muran Grut at 17:33Comments(0)SLインワールドビジネス

2007年12月06日

円高一服かな?

久しぶりに?ちょっと投資的なおはなしでもw

先々週ぐらいまでの急速な円高に
一服感がでてきましたね~。

本日もドル円は111.20の高値をつけており
現在は若干調整がはいって?110.85
付近におります。

カード会社の手数料を換算した円L$レートは
1円⇒2.35L$
ってかんじですかね。

夢蘭銀行のリンデンドル販売レートは
1000円⇒2250L$
です、

うちのレートかなり薄利にしてるつもりなので
為替レートの変動結構もろにくらってしまいますorz

しかしこれも利用者に有利なレートでと
おもわばこそ。

でも今より円安に戻る感じだったらまた段階的に
換金レート見直しになるかもしれませんorz
  


Posted by muran Grut at 17:08Comments(0)リンデンドル換金

2007年12月06日

これから土地レンタルをお考えの方に。

SLSE証券取引所に上場をしている
Cyber Space Market Sharing(CSJP)という会社が
株主優待の詳細についてのアナウンスをだしました。

↓↓ソース↓↓
http://www.slse.jp/news/company/1

これによると、CSJP株をちょっとでももってると
土地のレンタル初期費用が
100円or220L$も安くなる
とのこと!

現在の株価で単純計算すると、
32.5L$で株を購入するとレンタル初期hいようが220L$もお得!
しかも優待をうけたらまた31L$で株をうれば
まるまる218L$もお得になる計算w

これから土地のレンタルを考えておられる方は
検討にいれてみると面白いかもしれませんね^^


※投資は自己責任でおこないましょう!  


Posted by muran Grut at 15:01Comments(0)SLインワールドビジネス

2007年12月06日

一晩経って気分もすっきり?

アカウント停止⇒復活など昨日はいろいろありました^^;

皆様にはご迷惑とご心配をおかけしましたが、なんとか通常営業再開できましたorz

昨日はリアル仕事も手につかずだったので
今日は集中してがんばらないと・・・

といいつつシム欲しいな~と物色中。
土地レンタルを月単位で
512sqm 500円 or 1150L$/月
で運営できればお手頃かな~って思うのですが。
初心者・低所得層をターゲットに
お手軽に借りれる自分の土地。

そんなところにできればいいな~と。
夢蘭銀行の事業としてやるならもう少し計画をねってからですかね。
  


Posted by muran Grut at 10:21Comments(3)徒然日記・・・